Top Top Diary Gallery Link E-mail
イメージ


【パワーストーンへの興味】

それから、美味しいものを食べようということで、ネットで調べた湯葉のお店へ。
北野白梅町にあるそのお店まで、バスを乗り換えるのは面倒なので、目の前のタクシーに乗る。
お店の名前を告げると、タクシー運転手はすぐに理解してくれて、あっという間に到着。
すぐに運転手さんが理解してくれたことで、有名な大きな店舗を想像していたけれど、タクシーが止まったのは、大きめの通りに面した、 わりと小さめのかわいい扉が印象的なお店だった。
このお店で有名なのは、『湯葉丼』。
ほくほくのご飯に乗せられた湯葉に、あんかけがかかっていた。
ほんとうに美味しかった。
湯葉、最高!!!
と・・・
話しは戻るが、そのお店でわたしたちの隣りに座った年輩の女性2人が腕にパワーストーンをつけていた。
よく見かける数珠のようものではなく、間に透明な石(水晶?)を適度に入れ、涼しげなデザインとなったブレスレットだった。
一人の女性はピンク中心で、もう一人の女性が緑がかった色のパワーストーンらしき石がついている。
2人とも2本のパワーストーンをつけていて、1本はおそろいみたいだった。
友達も、そのブレスレットが気になっていたらしく、話しの途中で目がちらちらそちらを向いているのを、わたしは見逃さなかった。


 
 
Copyright(C) powerstone All Rights Reserved.